着物・小物のそろえ方(はじめに)

☆モバイル版でご覧の方へ:文中の青字は「リンクページ有り」のサインです[当サイトはモバイル版よりPC版でご覧いただく方が、リンクやカテゴリーが見やすい作りになっています]☆

参加連絡・お問合せはEメールで: hanakai@hotmail.com


華会きつけ教室では、お稽古用貸出は行っておりません。浴衣あるいはお着物一式はご自身のものをお持ちください。
ご自身の着物で練習し、出かけることで早く上達します。
最初のお稽古では、急いで購入せず、お手持ちのものだけ持ってご参加下さい。必要な物だけアドバイスいたします。

お持ちでない場合は、初回のみお貸しします(要予約)ので、ぜひ一度お稽古にいらしてみてください。

着物は格(ドレスコード)や季節よって素材や種類が異なります。
無理に揃えず、お稽古を進めながら少しづつ揃えていくことをお勧めしています。

古着でサイズやよごれが気になる状態のものもあるかもしれません。程度と箇所によりますが、自分が汚してしまうことを怖がって着物での外出やお食事を躊躇してしまうより、こうした着物を練習用にどんどん着て、お出かけすること、着物に慣れることをお勧めします。案外他人はそんなに気にならない、気付かないものですよ♪
購入される場合は、細かいサイズや何が必要かなど分かってから、購入されることをお勧めします。

知人、親類、ご近所に着物を始めた!(始める!)というと、譲ってもらえることも多いようです。まずは相談してみては?


必要な小物一覧

サークルメンバーが使用・所持しているもの、お勧めの店・物などを紹介しています。